ブログ

期限が迫るワクチン接種

#子宮頸がんワクチン

昨年は、キャッチアップ接種といわれ、コロナ期間に接種できなかった方に延長して接種していましたが、今年からは、小6年から高校1年相当までの方に限定されます。(つまり通常の定期接種に戻ります)

大事なことは、一時的なブームでなく、これから続けることで子宮頸がんで辛い思いすることが減るということです。つまり、今年も9月までに高校1年生相当の方が接種しないと、3回目が有料になります。ぜひ、夏休みなどを利用して接種してください!

豊島区

#帯状疱疹ワクチン

来年3月まで、定期接種と任意接種で50歳以上すべての方が接種できるということです。(区により助成が異なります。) 

ここで、大事なことは、来年には、任意接種が終了する(可能性がある)ことです。例えば、現在52歳の方は、来年には接種できず、65歳まで待たないといけないということです。少し痛みはありますが、2ヶ月以上空けての接種になりますので、年内に1回目は接種することをおすすめいたします。

 

 

TOPへTOPへ